ご飯

回転寿司チェーン店のスシローが凄い!

スシロー

先日、回転寿司のスシローに行きました。行ったのは池袋のスシロー。

ただ「スシロー行ったよ!」って話なんですが、回転寿司がいろいろ進化していて「すごい!」ってなったので記事を書くことに(笑

スシローに行ったら待ち時間100分だった・・・

その日はちょっと時間が空いたので、軽い気持でスシローに行きました。スシローはチェーン店なので、すぐ座れるだろうと思ったのですが、お店に入ってみると予想を上回るコミ具合(汗

しかも、受付機を見ると、なんと待ち時間が100分との事!これには衝撃を受けました(汗

いくら都心の寿司屋とはいえ、まさかこれほど混雑しているとは・・・

スシローはスマホアプリで受付できる

100分待ちなので、完全に「スシローもういいわ・・・」となったんですが、受付機の画面を見るとどうやらスマホでも受付(予約)できるみたい。

これなら店内にいなくてもOKなので、結局スマホで予約しました。でも今の寿司屋って便利なんですね。

アプリで予約するには会員登録が必要

予約をするには会員登録が必要です。

登録は煩わしいけど、名前と郵便番号、誕生日、パスワードと書く項目は少なめ。

ひたすら店内で待つのも辛いので、登録して外で待つことに。

スポンサーリンク

スシローの高感度上昇ポイント

スシローを利用したのははじめてですが、なかなか良かったです。そんなスシローの高感度が上昇したポイントを紹介します!

アプリで予約できる

これは前述したとおり。

アプリから予約できるので、時間を有効に使えるのが良いですね。スマホで予約すれば外で待つのもOK。

あと会員登録が簡単なのも良いですね。もしめんどくさい手順だったら、スシローを利用する事はなかったと思う(笑

お茶を入れやすい

 

スシローでお茶を入れる時は、写真にある蛇口横のレバーをひねります。

普通の寿司屋だと湯のみを押し当てて、お湯を出すタイプの蛇口ですよね。でもあれって地味に力が必要なので、若干めんどくさいんですよ(汗

その点スシローの蛇口はつまみも回しやすく、簡単にお茶を入れられます。少しの差だけど、これは良いなと思いました。

子供がいる人は注意が必要だけど。

寿司が自分専用レーンに運ばれる

僕はよくはま寿司に行くんですけど、はま寿司って注文した寿司が、どれか分からない時があるんですよね。

一応音声で知らせてくれるんですけど、たまに「これ・・・なのかな?」みたいな時があって(汗

でもスシローではこんな感じの自分専用レーンに注文した寿司が運ばれます。

 

これなら取り間違える事がないので安心。こういうのは地味に便利。

寿司が崩れていない(キレイ!)

スシローの寿司って崩れがなくてキレイですよね。

回転寿司ってもっと寿司崩れが起こっているイメージだったので、崩れていない寿司を見たときわりと高感度が上がりました(笑

はま寿司もそんなに崩れはないですけど、今回利用した感じではスシローの方がキレイに見えました。(プラシーボ?)

無人レジがある

スシローって無人レジを採用しているんですよ。

財布からお金を出す手間は変わらないけど、たまった小銭を処理できるので無人レジって便利です。スシローのおかげで一気に財布が軽くなりました(笑

ラーメンもレーンで運ばれてくる

ラーメンとか汁物ってはま寿司だと店員さんが運んでくるんですよ。でもスシローはラーメンもこんな感じで、運ばれてきます。これは、ちょっとびっくり。

 

注文したラーメンも結構ちゃんとしてます(笑

スシローのラーメン

 

なのでスシローで店員さんを見かけたのは、受付番号を呼ぶ時と、皿を数えたり下げたりした時だけでした。

なんか、その内無人化しそうな勢いですよね(笑

今日はそんな感じでスシローデビューを果たしました!

全体的にいい感じだったので、これなら池袋に行った時、スシローを利用する機会が増えるかも?

いいね、スシロー!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。