少し前に「宇宙を駆けるよだか(そらをかけるよだか)」を読みました。このマンガも「君の名は。」よろしく、人と人が入れ替わるお話。
きっかけはマンガ王国の広告で見たからです。最近のマンガ広告って、毒があるものが多いけど、やっぱりああいう内容のほうが読まれやすいのかな?
目次
マンガ王国で「宇宙を駆けるよだか」が試し読みできる
「宇宙を駆けるよだか」ってマンガ王国でためし読みができるんです。会員登録も必要ないので、興味がでた人は読んでみてください。
ありがちな展開で先が読めるけど、それでも引き込まれる・・・そんなマンガです。やっぱり良くも悪くも感情を揺さぶるマンガって面白いですね。
「宇宙を駆けるよだか」って1巻での共感と言うか読者に「あるある」って思わせるようなストーリー展開が上手いですよね。
僕なんて1巻を読んだら、気になって2巻、3巻と読んじゃいましたもん(笑
スポンサーリンク
「宇宙を駆けるよだか」のあらすじ
ここでは「宇宙を駆けるよだか」の内容を軽く話すので、ネタバレが気になる人は、スルーして下さい。
「宇宙を駆けるよだか」ってこんな話
容姿が劣る、海根然子(うみねぜんこ)がある呪術?を使い主人公の小日向あゆみ(こひなたあゆみ)との体の入れ替わりを計画します。
策略によって、小日向あゆみ(こひなたあゆみ)が・・・

海根然子に・・・そして、元の体に戻るために奮闘するみたいな話。

こういった話に、ありがちな展開へ


これもマンガあるあるな展開
ブス扱いされている海根然子ですが、2巻中盤ではこんなビジュアルになっています。(中身は主人公)


・・・あれ?かわいくない?
やっぱり、ある程度かわいくないと、共感をえられないですもんね(笑
でもストーリーのディテールはちょい甘め・・・
つかみは凄く良かったと思う。けど3巻の解決編が妙にあっさりしてて、個人的にちょっと気になったかな~と言う感じ。まさか、あっさりと元に戻って解決とは・・・この流れは予想出来ませんでした(汗
もう1つくらい障害があっても良さそうだったけど、読者の対象年齢的には、こんな感じがベターなのかな?他にもいくつか「???」って所があったかな~と言う感じ。
スポンサーリンク
「宇宙を駆けるよだか」は全3巻。
「宇宙を駆けるよだか」は全3巻でちゃんと完結している作品です。
内容的には男性でも女性でも、それなりに面白いと思えるマンガなので「君の名は。」つながりで興味がわいた人は読んでみて下さい。
Amazonで紙の本とキンドル版も販売しているので、一気に読むなら、普通に購入した方が良いかもしれません。
(2023/09/27 09:50:00時点 Amazon調べ-詳細)